忍者ブログ

日夜浮かぶの翻訳雑感

魯迅の翻訳と訳者の雑感 大連、京都の随想など

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

漫罵

漫罵

倪朔尓

評論家に不満な論評の中に、もう一つ、所謂評論家が、「漫罵」が好きだから、彼の文章は評論では無いという点がある。

この「漫罵」は「嫚罵(あなどる)」とも「謾罵(あざむく)」などとも書き、同じ意味かどうか知らない。それはしばらく置いておく。今問題は、どういう事が「漫罵」かだ。

ある人を指して:あいつは売女だ!という時、彼女が良家の出ならそれは漫罵だが:

もし彼女が実際に売笑で暮らしているならそうではない。真実だ。詩人は金ではなれない。

金持ちは算盤が上手いだけだ。事実がそうであるから、これは本当の事で、それを漫罵だというなら、詩人はやはり金では買えないし、幻想が現実の小さな釘にぶつかったのだ。

金が有っても、文才は持てぬというのは、「子だくさん」が児童の性質をよく知っているとは限らぬということより、ずっと明白である。「子だくさん」は夫婦が子供を産み育てるのが上手いことを証明できるだけで、児童について妄言する権利はない。それでも何か言うというのは、羞恥心が無いだけだ。これは漫罵のようだが、そうではない。そうだとしたら、世界の児童心理学者は、すべて沢山子供を産んだ父母だということになる。

子供は食べ物ですぐケンカするというのは冤罪であり、実は漫罵だ。子供の行動は天性のものだが、環境によっても変わるから、孔融は(兄に大きい)梨を譲れた。ケンカするのは家庭的影響で、成人も家の財産争いや、遺産争奪をするではないか?子はそれを真似する。

漫罵はもとより沢山の良い人を陥れて来たが、「漫罵」をうやむやにやめてしてしまうと、却って一切の悪い種を庇護することになってしまう。     117

 

訳者雑感:

「文章は自分のが良く、女房は人のが良い」という中国の成語がある。文の邦ゆえ、自分の書いた文章が一番良いと考えており、それを罵る評論家への反駁が「漫罵」という形で論争が増幅していった。そんな評論を「漫罵式評論」と呼んだという。女偏や言弁の意味は、あなどる、見くびる、あざけるというニュアンスがある。漫画の漫は水が流れるに、

水浸しになる、広がる、漫遊するとか、いろんな意味に使われる。漫画や漫談漫遊はいいが、漫罵式評論はいただけない。だが、魯迅はそれをうやむやにやめてしまうと、悪い種を庇護してしまうから、彼はその後も、ひどいことを書く連中に対して罵り続けた。

        2013/03/17

 

 

 

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

06 2024/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[09/21 佐々木淳]
[09/21 サンディ]
[09/20 佐々木淳]
[08/05 サンディ]
[07/21 岩田 茂雄]

最新TB

プロフィール

HN:
山善
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R